新潟在住のフリーアナウンサー&伝わる話し方の専門家、

小紫真由美です。

仕事柄、「話しベタ」「口下手」と自認する方々から

「どうすれば初対面の相手と上手に会話できるようになりますか。」と尋ねられることがあります。

私の一番のおすすめは、

日常生活で「自分から一言伝えること」を惜しまないこと。

 

なぜなら、話し方の「筋肉」を鍛えるためには、日ごろの会話で
「小さな実践」を重ねることが一番だからです。

 

たとえば、あなたは

ご近所の方に会ったときに、笑顔で自分から挨拶をしたり

レストランやカフェで店員さんに「ありがとうございます。」や
「ご馳走様でした。」と伝えたりしていますか。

新幹線や高速バスでシートを後ろに倒す際、
後ろの席の人に一言 声掛けしていますか?

17426250_1293882847328180_5757458820367837514_n

私は、「席を倒してもよろしいですか?」と伝えるのが
習慣になっていますが、

逆に、前の席の人に声掛けしてもらった経験は、、、ほとんどありません。

いきなりガクンと前の背もたれが倒れてきて、面食らったことが何度かありますが、、、。(;’∀’)

「会話が苦手、、、。」とおっしゃる方の多くが
実は苦手なのではなく、

相手と会話できるチャンスを生かしていない

そう感じます。

言おうと思えばだれでも言える、些細な一言ですが、
言った瞬間、相手との関係が変わります。

座席を倒す話で言うと、
ほとんどの方が、声をかけると
「ああ、いいですよ。」と気持ちよく答えてくれます。

この「やりとり」がちょっと嬉しいです^^

話ベタ、口下手の方にとって、
この「他者に自分から声をかける」「発信する」ことを普通にやっていくことが
良いトレーニングになるのです。

 

決して難しいことを話す必要はありません。

挨拶やちょっとした声掛け、御礼でもいいのですが、とにかく

人に自分から声をかけることを習慣にする。

そうすると、相手との距離が縮まり、
相手からも話しかけられる確率が高くなります。

それに答えるうちに、いつの間にか会話が弾んでいる、、、ということも
起きるようになります。

話し方やコミュニケーションは「筋肉」ですから、
面倒くさがって使わないでいると、退化します。

ご存知の通り、
会話やスピーチでは
アドリブ力や瞬発力が大事なのですが、

これらは日頃鍛えていないと、
大事な商談やスピーチといった「本番」で、いきなり力を発揮しづらいものなんです。

「いや、私はオンとオフで態度を使い分けられるから、いいんです。」という人がいるかもしれませんが、

緊張感を伴う場で、普段やっていないことが出来るとは思えません。(^^;
本番では

「素でできる」

「無意識でやっている」

そういう、「自分に内在化したもの」しか、発揮できないのです。

 

だからこそ、日頃の話すチャンスを活かしていきましょう。

話す力は筋肉。

毎日楽しみながら 鍛えていきたいですね^^

 

 

小紫のコンサルティングメニューはこちらから

お電話でのお問い合わせ TEL 025-245-4560 受付時間 9:00〜18:00(日・祝除く)