伝わる話し方の専門家、小紫 真由美 です☆

 

仕事を請け負った企業の担当者からメールが届きました。

事前に決まっていた業務の

テーマや内容を変更したいという趣旨でした。

すでにプログラムや手順も打合せ済みで、作業を進めていたので、
それがひっくり返されたことで「あーあ、そうきたか!」と思ったものの

そこまでは、ありうる話。

プロとして対応します。

 

、、、ですが、本当にガッカリしたのは、業務内容が急に変わったことではありません。

その担当の方のメールでの「伝え方」が残念だったんです。

 

書いてあったのは

「内容とテーマが〇〇に変更しましたので、改めて企画書のご提出をよろしくお願いいたします。」という一文のみ。

「そっけないなあ」「心が感じられないなあ」というのが率直な印象でした。

まず、

なぜテーマや内容が急に変わることになったのか(理由や背景)

を教えてほしかった!

理由も知らされないまま一方的に、

「そういうことなんでお願いします」と言われることで

モチベーションが上がる人はいないと思います。

さらに、急に変更することによる相手の気持ちを考えるなら、(私なら)
それなりの伝え方をしたと思います。

たとえば、「申し訳ございませんが」や「大変恐縮ではございますが」といった

クッション言葉を添えるなどして、ね。

 

感情や思いを交えず、伝えたいことをクールに伝えることを

「ビジネスライク」と言うようですが、

ビジネス(仕事)の本質とは、それとは真逆だと思います。

 

仕事とは、信頼関係の上に成り立つもの
人は感情で動くもの

依頼主の思いが伝わってくるからこそ、こちらも

「よし!その思いに応えよう!」という気持ちになれるものだと思うのです。

 

血が通い、感情を持つ人間同士が仕事をするうえで、
何を大事にすべきか。

改めて考えさせられました。

 

ちなみに、担当の方には、早々と新しい企画書を送り、了承をいただきました。

引き受けた仕事は、プロとして最大限、力を尽くします☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小紫のコンサルティングメニューはこちらから

お電話でのお問い合わせ TEL 025-245-4560 受付時間 9:00〜18:00(日・祝除く)