こんにちは!
売れる自分プロモーション&話し方の専門家
小紫真由美です。
土曜日は、「たった2分で仕事がとれる話し方」1日セミナーでした。
たった一日で、【その方の専門性や強み、ビジネスの領域を決めて、
それを売れるセールスの文章として作り上げる】・・・という
ものすごく濃密な時間となりました。
私も参加者の皆さんも、終了時にはグッタリとなりましたが、
頑張った成果は確実に出ました!
以下、ご感想の一部です。
「自分のウリや強みを上手に表現できるようになりました!」
C・Nさん(治療家・整体師)
このメルマガの読者のNさんは、
はるばる宮崎県から参加くださいました。
伝承医術を取り入れた独自の手法、即効性のある施術を行っている
Nさんのもとには、日本全国からお客様はもちろん、
弟子にしてほしいと同業者が殺到しています。
ブログもHPも持つことなく、クチコミだけで、
なんと毎月75名の新しいお客さまが訪れるほどの人気。
そんなNさんが、今後、新しいプロジェクトを立ち上げるにあたり、
悩んだのが「広報力・・・「自分をいかに伝えるか、いかにアピールするか」
だったといいます。(プロジェクトの一般公開を前に実名をお伝えできないのが残念です。)
「参加前は、自分のUSP(強み)をどこまでアピールしたらいいか、
悩んでいました。
セミナーでは、小紫さんの的確な質問によって、
自分のポテンシャル(良さ)を完璧に引きだしてもらえ、
ウリや強みを上手く表現できるようになりました。
小紫さんの的確かつ瞬時に出てくるアドバイスは心地よかったです。
あまりにも完璧な答に、感心するばかりです。
知り合いや仲間に、PRしまくります!」
「宮崎から参加した甲斐がありました!」と笑顔でお帰りになったNさんを見て、
本当にうれしくなりました。
★「これでやっと、前に進めそうです!」★
WSデザインスペース(株)新保組 笹川巳織様
「参加前は、自分のやりたいことが多すぎて、
何に絞って人にアピールすればいいのか分かりませんでした。
同時に、やりたいことが自分に本当にできるのか、不安でした。
小紫さんのセミナーは前から受けてみたかったのですが、
「2分間で仕事がとれる」という部分に特に興味を覚え、参加しました。
セミナーでは、小紫さんの的確なフィードバックや指摘によって
今まで思ってもいなかったアイデアやすごい気づきが出てきて、
自分では上手く表現できなかったことが明確になりました。
日ごろ使わない脳がパンパンになり、疲れましたが、
新たな道ができるワクワク感で、興奮しています。
すっきり、この先に進めそうです。
収穫大でした。本当にありがとうございました。」
笹川さんは、建設業からリフォーム業、飲食業など、
これまで幅広く仕事をされてき方です。
そのため、その経歴が強みでもあり、
逆に何の専門家か、アピールできないという
ジレンマに陥っていました。
昨日は、笹川さんのこれまでの棚卸を始め、
ご本人の強みや志をヒアリングし、シナリオを作っていきました。
最終的に、小紫の提案した新しいコンセプトや肩書きが、
ピッタリはまったようで、喜んでいただきました。
非常に需要の多い分野で、この先が楽しみです!
他にも、保険代理店、健康食品の販売、自動車販売業・・・
といった様々な業種の皆さんに、
それぞれの強みを生かしたプロモーションのシナリオを
持ちかえっていただきました。
とはいえ、セミナーは、これで終わり!ではなく、
全員の方が、無料の個別コンサルを希望されています。
シナリオを100パーセントブラッシュアップすることに、私も必死です!
参加者の皆さんと♪ランチ休憩中
◆同じこと、もう一回言ってください!
今回はお蔭さまで、皆さんに喜んでいただけましたが、
自分では、反省点がいくつかあります。
中でも、参加者のお一人Kさんからは、個別アドバイスの際、
「メモできない。もう少し、ゆっくりしゃべって~!」
「もう一回言って~」
と哀願されてしまいました。
このセミナーでは、
前半に、「仕事がとれるプロモーショントーク」の
ノウハウを説明したあとは、
一通り、各自で、シナリオを作り込んでもらいます。
後半は、ほぼマンツーマンで相談に乗りながら、
シナリオをどんどん「肉付け」し、HPやチラシ、名刺に使う
コピーや文章が完成していくわけです。
これは、私と参加者お皆さんとの共作・合作ともいえる作業であり、
お互いに、脳みそをとことんまで使い切る、もっとも集中力を必要とする部分です。
私も、この時が本領発揮。
相手のトークを聴きながら、私の頭の中に、無数のキーワードやアイデアが
次々に沸いてきます。
このとき、思い浮かんだ気づきを言葉に変換し、口に出す際に、
一番大事なのは「スピード」であり「勢い」なんです。
◆発想に言葉が追いつかない!
アイデアというものは思い浮かんだそばから、消えていきます。
素晴らしいキャッチフレーズや言葉が思い浮かんでも、
言語化しないでいると、どんどん次の言葉が上書きされてしまうからです。
皆さんも経験がありませんか?
「ああ、今スゴく良いこと思いついたのに、思い出せない!
なんだったっけ・・・。」
ただ、思いつくだけではなく、言葉化してアウトプットしないと、
「使える」アイデアにはならないんですね。
素晴らしいアイデアや発想は、そのままビジネスや利益につながります。
それを忘れてしまうことはあまりにもったいない・・・というわけで、
私は頭の中にある言葉を、夢中でアウトプットするのですが、
それが時に、聴いている人には、
「メモできない」スピードだったりするわけです。(泣)
これを解消するには、
私が、自分の言ったことをもう一度繰り返して伝える・・・
というやり方があります。
もちろん、可能な限り、そしていますが、
時間や労力がかかることに加え、
完璧な再現は不可能です。
そこで、思いついたのが、すごくシンプルな方法です。
—————————–
「録音し、再生する」
—————————–
実は、冒頭のCさんは、ICレコーダーに、私のアドバイスを全て録音し、
それを聴き直しながら、使えるキーワードを拾って、
自分のシナリオを作っていました。
「ああ、これか!」と思いました。
シンプルにして、聴き漏らすリスクもストレスもない、最高の方法です。
人が話せる言葉の量と、脳が理解できる情報量は、
圧倒的に前者が後者を上回ります。
つまり、人間は話そうと思えば、めちゃくちゃ早口で話せますが、
聴き手は、絶対にそれを理解できないってことです。
だからこそ、
日ごろのコミュニケーションでは、相手の理解に合わせ、
ペースを合わせて話すことが非常に大事・・ということは、
皆さんも、十分ご存知ですよね。
一方で、発想や言葉をアウトプットする場面では、事情が異なります。
ここでは、思いつくままに
勢いを遮られずに、話せることが重要です。
気持ちよくアイデアを話しているときに、相手に質問されたり
突っ込みを入れられて、
言おうとしていたことが分からなくなった・・という経験、
ありませんか?
ここで生まれる話し手の聴き手のギャップを埋めるために、
録音やなんらかの再生装置といったものが、とても役に立つんですね。
そんなことを考えていたら、今朝のニュースで、こんな話題が・・・
「NTTや任天堂などは共同で、
人の声を自動的に文字に変換して表示できる技術を、
聴覚に障害がある子どもたちの授業に役立ててもらおうと
実用化に向けた実験を始めることになった。
実験では教師が話したことばを電子黒板や携帯ゲーム機の端末に
文字として表示しながら授業を進める計画。
このシステムでは、授業で話した内容がクラウド上に保存されるため、
生徒は授業のあと好きな時間や場所で繰り返して復習できる・・・。」
素晴らしいですよね。企業は、こういうプロジェクトを
どんどん進めていってほしいものです。
このシステムは、ゆくゆくは、教育だけでなく、
ビジネスでも、多いに需要がありますね。
話した言葉が文字化されるツールがあれば、聴覚障害者だけでなく、
「講義や会議、セミナーの内容を復習したい、記録に残したい。」
というニーズに、役立つこと、間違いなしです。
価格にもよりますが、実用化されたら、かなり注目されるでしょう。
将来、私のセミナーでもぜひ使いたいシステムですが・・・
それまでしばらくの間は、参加者の皆さんには、
録音の機械を持参されることを強くお勧めすることにいたします。
◆やってみなければわからない
他にも、今回のセミナーを通して、やってみたから分かったことが
いくつかありました
中でも実感したのが、
・少人数制が効果的だったこと。
・ゼロから、強みを引きだし、シナリオまで落とし込むのは、
想像以上に、集中力と体力が必要で、ハードな作業だということ
です。
そのため、今後は、
事前に課題を設定し、ある程度の準備をしてきていただくこと
や、合宿など、さらに時間に余裕を持たせた方法検討してみます。
もっともっと喜ばれる内容にしていきます^^
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
さて、今日はこれから、素敵な女性経営者さんとの対面コンサル♪
夢を形にするお手伝いって、ワクワクします。
※今日お伝えする予定だった
「相手にとって特別な存在になるコミュニケーション」は
次回お伝えしますね。
お楽しみに!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
☆たった2分で仕事がとれる!話し方を教えています!詳細はこちら!
http://ameblo.jp/taiwa-coach/entry-10820659651.html
☆「仕事のとれる話し方」についてのお問い合わせやご相談は
下記フォームからお願いします。
https://55auto.biz/komu56/touroku/entryform2.htm