——————————————————-
	1月29日(土)開催! 
	■チャンスと人脈を引き寄せる‘対話力’セミナー■
	「自分を売り込む話し方」編 
	※早割受付中!
	★仕事につながる名刺交換トーク、
	相手の心に刺さる!自己PRトークなど、すぐに使えるワザを
	お持ち帰りいただけます!
	★参加者の声&お申し込みはこちらから!
	http://taiwa-coach.com/seminar.html
	——————————————————-
	おはようございます♪
	三連休は久々に東京で羽を伸ばせ、
	満足感いっぱいの小紫です・・・。
	子どもを夫に託し、一年に数回の「開放」された時間・・・。
	今回は、東京の妹夫婦と過ごしたんですが、
	仕事をするでもなく、時間を気にするでもなく、
	自分が好きように時間を使う・・・。
	 
	素敵なカフェでランチ。ずーっといたかったなあ・・・。
	わずか半日でも、そういう時間をとることが、
	どれだけ自分をイキイキさせるか
実感しました。
	今まで、休まなさすぎたことを反省。(-_-;)
	妹には、「お姉ちゃん、自分のことも甘やかしてね。」と言われました。
	・・・あなたは、「自分に甘い」時間、作っていますか??
	では、本題へ。
	今日は、すぐに実践できて、
	仕事が楽しくなる話し方です。
	私がスピーチコンサルをさせていただいている
	某コンサルティング会社の経営者Iさんから
	お聞きした話。
	Iさんの会社では、コンサルタントや営業マンの方が
	営業や外回りに出る際、
	ちょっと変わった「宣言」をして出かけるのだそうです。
	ふつう、出かける前の一言といえば、
	「○○社に打ち合わせに行ってきます!」とか
	「△△社に、プレゼンに行ってきます。」なんてふうに言っている方が
	多いと思います。
	でも、Iさんの会社では、こんな会話が・・・。
	―――――――――――――――――――――――――――――――――
	
「○○社のA社長を元気にしてきます!」
	
「△△社の業績があがって、感謝されるプランを提案してきます!」
	―――――――――――――――――――――――――――――――――
	つまり、
	「営業行ってきます。」というように、
	ただ行動を宣言するのではなく、何のために、営業に行くのか、
	それによって、何を実現したいのかという、【行動の目的】を宣言
	しているんです。
	「たった一言だけど、これを口にするスタッフも、
	それを聞いている他のメンバーも、
	確実に気持ちが上向きになる。」とIさんは言います。
	コーチングでも、プロのコーチは、クライアントの
	「何のために」を常に意識しています。
	たとえば、「やせたい」というクライアントさんがいたとします。
	ここで、すぐに「どんな方法でやせますか?」
	「いつまでに何キロやせたいですか?」と聞いてしまうのは
	ちょっと、もったいない。
	それよりも、
	
「やせたら、あなたにどんなことが起きるんですか?」
	
「やせたら、どんなことがしたいんですか?」というように、
	やせることで、その人が手に入れたいものを聞きだすことが大事です。(^-^)/
	そう。ポイントは、
	やせることそのものでなく、
	やせた結果、その人が得たいもの、実現したものに焦点を合わすこと。
	そのほうが、明らかにその人のやる気が高まるからです。
	たとえば、
	「やせて、あこがれのワンピースを身につけて、
	好きな人をデートに誘いたいんです
。」というように、
	やせるための【ワクワクする目的を意識する人】と、
	ただ、「5キロやせるために、炭水化物を我慢する。
	朝晩ジョギングする。」という
	【やるべき行動のみを意識する人】とでは、
	どちらのほうが、やる気と行動が長続きするかは簡単に想像できますよね。
	———————————————————–
	人は楽しい理由と目的があれば、行動できる生き物なのです。
	————————————————————–
	さらに、Iさんの会社のように、
	自分がやることを口に出すことで、自己説得にもつながり、
	実行度合いが高まります。
	これは、外回りの営業さんに限った話ではありません。
	例えば、「会議に出てきます。」を
	「お互いの信頼深めてきます。」に変えてみる。
	「部長に仕事の報告してきます。」を
	「部長を感動させてきます。」に変えてみる。
	口にするのが恥ずかしければ、自分の中で【つぶやく】のでも
	充分です。
	———————————————————–
	日々の仕事について、自分が何を実現したいのか、
	ワクワクする「理由」を見つけてみる。
	————————————————————–
	そのことで、
	同じ仕事が数段楽しくなると思います。
	私も今から、
	コンサルタント仲間と企業研修の打ち合わせ・・・ではなく、
	研修に出た参加者が大満足し、
	『うちも採用したい!』という企業が
	どんどん増えるようなアイデアを出し合ってきます。!(^-^)
	あなたにも、ワクワクすることが沢山起きる
	一日でありますように!
	★チャンスと人脈を引き寄せる対話力コーチング★
	 Coach Com代表 小紫 真由美
	
	7つ下なのに私より大人の妹と





SECRET: 0
PASS:
美人姉妹だなぁ^^